更新日:2018年01月05日
レベルI | レベルII | レベルIII | ||
---|---|---|---|---|
教育プログラム | 新人研修 (ローテーション研修・集合教育) |
ステップ1 | ステップ2 | ステップ3 |
到達目標 | ●職場適応できる ●社会人、看護師として自覚を持つ ●リアリティーショックを最小限にする |
●組織の一員として自覚と責任を持つ ●正確な知識・技術のもと、安全・安楽な看護技術を提供する ●助言により看護展開ができ、実践できる |
●自主的に適切な看護が提供できる ●プリセプターシップを理解し、プリセプターとしての役割・責任が果たせる ●リーダーの役割を理解し実践できる |
●看護実践に於いて役割モデルとなり指導的立場が取れる ●医療チーム内でのリーダーの役割を理解しリーダーシップが発揮できる ●自己のキャリア開発について方向性を持ち自己研鑚する |
看護実践 | ●各部署の特徴を知る ●基本的看護技術を習得する |
●支援を受けながら安全に看護実践ができる ●指導を受けながら看護計画立案・評価・修正ができる。 ●緊急時、急変時先輩に指示を受け行動できる *急変対応・救急看護研修参加 *輸液管理・栄養管理に関する研修参加 *医療安全・感染対策に関する研修参加 |
●担当患者に対し、個別性を踏まえた看護展開が主体的にできる ●対象を中心とした看護実践ができる ●支援を受けながら急変対応・緊急時の対応に取り組める *看護計画・看護過程等の院外研修参加 *医療安全・感染対策に関する研修参加 |
●患者、家族を含めた看護展開を実施し、看護サービスの提供と評価ができる ●看護実践に於いて役割モデルとなる ●緊急事態を予測し、迅速な対応ができる *急変対応・救急看護研修担当 *看護計画・看護過程研修担当 *医療安全、感染対策に関する研修会担当 |
管理 | ●病院の機能・役割・関連施設を知る(集合オリエンテーション) | ●受け持ち・担当看護師の役割が理解でき、メンバーとして行動ができる ●各種基準マニュアル・規則・ルールが理解できそれぞれに基づいた行動ができる *各委員会主催による研修参加 |
●チームリーダーの役割を理解し実践できる ●プリセプターとして指導ができる ●各種係、委員として活動できる *リーダー研修参加 *プリセプター研修・懇談会参加 *各委員会主催研修会参加 |
●リーダーシップが発揮できる ●エルダー、看護実践指導者として役割が果たせる ●各委員会に期待される役割を理解し、委員会の中で、中心的役割・活動が果たせる *各委員会主催研修会担当 *リーダー研修会担当 *看護補助者・介護福祉士教育担当 |
教育 | ●教育システムを知る *集合オリエンテーション *集合教育 *ローテーション研修 |
●院内・各部署研修参加 ●自己の学習課題を見つける *院内研修・部署内勉強会 *看護技術チェックリスト自己評価・他者評価 ●1・3・6・9・12ヶ月 懇談会 |
●院内外の研修で得た学びを活用できる ●後輩育成・支援に関わることができる *院内外研修参加 *新人研修担当 |
●後輩の育成、支援者として中心的役割が取れる ●研修、勉強会の企画・運営ができる ●専門性を高め自己課題に取り組める *院外研修参加 *新人指導教育責任者 |
研究 | ●看護を通じて得た経験や自分の看護に対する思いを言葉にする *ナラティブ *院内看護研究発表会参加 |
●課題を見出し主体的に研究に取り組み専門性を高める *院内・院外看護研究発表会等参加 |
●看護研究の指導的立場が取れる ●専門領域の研究に取り組める 院内・外で看護研究発表できる *専門領域学会参加 |
東近江市立能登川病院 看護部